550円(税50円)
オプションの価格詳細はコチラ
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
織田信長 花押 缶バッジB 価格¥216(税込) サイズ:直径が約25mmの円形 カラー:黒地に白字 価格¥324(税込) サイズ:直径が約40mmの正方形 カラー:蒔絵調イラスト 価格¥324(税込) サイズ:直径が約55mmの円形 カラー:黒地に白字 価格¥540(税込) 上記3種のセット 缶バッジの裏側です。 ベースボール・キャップに取り付けてみました。(見本には徳川家康公の商品:25mmサイズを使用しています) ニット・キャップに取り付けてみました。(見本には織田信長公の商品:40mmサイズを使用しています) ショルダー・バッグのストラップに取り付けてみました。(見本には徳川家康公の商品:25mmサイズを使用しています) 戦国武将、織田信長公の壮年期の花押(サイン)をモチーフにデザインをしました。 織田信長は花押の意匠を何度か変えているのですが、これは壮年期のものです。 若い頃の直線的な意匠とは大きく変貌しており、洗練された個性的なデザインで…何だか「ガンダム」シリーズのモビルスーツの横顔のようにも見えますね。 これは、平和の象徴とされる伝説の動物、麒麟の「麟」の文字をモチーフとしたデザインであると言われています。偽造を防ぐ意味合いも強かったと思われますが、細かい意匠に繊細で、神経質な性格が窺える花押だと思います。 有名な「天下布武」の印判と共に、強く高い志を持った指導者であった事が窺えます。 花押とは?…文書に添えられる直筆の署名に類する印、サインの事を言います。現在でも、内閣総理大臣をはじめとする各閣僚が、それぞれ花押を用いて法令などにサインをしています。 その意匠は自身の名や理念、あるいは動物をデザイン化したものまで様々…その人柄を偲ぶことが出来ます
Ryusaku
歴史ファンだけではなく、誰もが使えるデザインで、より多くの方々に歴史や文化財への興味や関心を深めてもらえれば、と考えております。